ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管理釣り場でトラウトを釣る

管理釣り場でのトラウトフィッシングの知識とテクニック、タックルの話題。管理釣り場入門から出口まで、そんなブログ。

カーディナル33&3の問題を解決する

  2006年06月26日  カーディナル33使い

■重要情報カーディナル33&3の改良 北海道のK玉氏よりオリジナル3と復刻版の33&3について重要な情報をいただきました。...

管理釣り場でフライフィッシング再入門

  2006年06月22日  日々の思いつき

30年に渡って着かず離れずだったフライフィッシング。どうやらこれに落ち着きそう。 ▼いいやいらん、他の釣り系ブログを見...

16年目のビクトリノックス

  2006年06月13日  日々の思いつき

今日は管理釣り場とは直接関係ないかもの話題。 ナチュラムのフォトラバネタ、10年物の逸品についてです。 ▲これは16年...

管理釣り場でキャールを使う

  2006年06月10日  トラウトタックル話

(トラウトタックル話) これは管理釣り場用のルアー、「キャール」。 メーカー(ジャクソン)の言う「テケテケメソッ...

管理釣り場で女房に釣り勝つ

  2006年06月08日  日々の思いつき

(日々の思いつき) また女房ネタですみません。 本日は奇天烈系(きてれつけい)を黙らせました。 私の管理釣り場基...

くろかわ虫を管理釣り場で使う

  2006年06月05日  トラウトタックル話

(トラウトタックル話) これはモスラの子供ではありません。 ジャクソンのくろかわ虫というトラウト用ルアー。 ...

管理釣り場で女房がトラウトを

  2006年06月02日  日々の思いつき

本日もしてやられた。 女房の奇天烈(きてれつ)系ルアーに軍配が上がる。 今日は何をしたんだ!? 何?マットソニ...